小川山 クラッククライミング修行2020.06.28 00:14森林浴 5.8 FL冬のいざない1p 5.9 FL大和なでしこ 5.8 FL春のおとずれ 5.10a OS (ニールさん)冬のいざない 5.10c TR越境者 5.10a FLアバタもエクボ 5.10c (ニールさん)ダンボ岩
小川山キャンプ 2015,9,5~62015.09.07 11:552015年9月5日~6日久しぶりにトシゾーさんと沢へ行こうと思ったが雨で沢は増水。最近、めっきり涼しくなっちゃったし、ゴルジュの予定だったので、クライミングに変更を聞いたときはかなり安心した。(どこかにウェットスーツ落ちてないかな?)一緒に行くメンバーにはこれまた久しぶりの明石さ...
調和の幻想 瑞牆山2015.05.07 13:48岩を傷つけず(ボルトを打ち込まない)、なるべく自然の状態で岩を登るトラッドクライミング。その心意気がかっこいい。トラッドなら瑞牆でしょ、と思っているが、グレイドが高すぎる!そんななかで登り始めた「調和の幻想」前回敗退の反省から、カム6番を手に入れた。そして、鷲頭でのクラック修行を...
瑞牆山・調和の幻想 敗退!2013.09.29 12:332013年9月29日「調和の幻想」以前から、ニールさんにお願いしていた瑞牆山マルチピッチへ登るチャンスが突然訪れた。子供の頃見た瑞牆山の異様な全容は、とても印象的で、今でも自分にとって特別な山だ。去年訪れたカナトコルートでは、すばらしいマルチピッチを味わうことができた。ぜひ、他の...
瑞牆山・十一面左岩壁・錦秋カナトコルート2012.08.20 10:272012年8月19日子供の頃、家族で登った瑞牆山。奇怪な岩々が、強く印象に残った山だった。今までで4回も山頂(登山道)を踏んでいる大好きな山に、今度はクライミングで登るチャンスが来たのだ!
小川山クライミングキャンプ 2010秋 2日目 南稜レモン2010.10.10 08:07二日目、雨の予想がまあまあ天気がいい。少し登って、温泉入って帰る予定が、ガマルートか南稜レモンの選択肢に。「ガマルートはもう行ったから、違うところがいい」とザイルパートナーがなぜかやる気だ。またクラックのあるマルチピッチに行けるとは・・・。少々複雑な気持ちだが、トシゾーさん達がい...