二日目の朝早く、寝袋から渋々出て朝ごはんの準備を始めた。温かいインスタントスープとパンを食べ、荷物をまとめてからテントを片付けた。澄みきった青い空。東には富士山がおぼろげに見えた。
スローライフを提唱する山桜の後ろには安倍東山稜が遠く続いていた。
「あぁ・・・」 稜線で見つけた天に向かう木に思わず感嘆した。
光に向かって歩く山桜。荷物が重く辛いが、素晴らしい稜線の道を一歩一歩味わった。
冬の空は静寂で、深く透き通っていた。
以前、足久保山岳隊で来た十枚山を越えるとガスが出てきた。目の前にそびえる下十枚山は、冷たく行く手を拒んでいた。
下十枚山を越え、岩岳も通り過ぎ地蔵峠に着いた。山を始めた4年前、山桜と来たことがある思い出の峠だ。
地蔵峠からそのまま降り、有東木に着いた。うつろぎという店でおいしい天ぷらそばを食べ、この旅が終わった。
0コメント