立岩 新所原

新所原にある立岩にクライミングをしてきた。以前クライミング講習会で、はじめて登った外岩がこの場所だった。木陰にある西面はガバが多く単純に楽しい。
明るい東面に行くと、Hさんとreikoさんが、長いクラックをアイゼンで登っていた。八ヶ岳主稜の次はどこを狙っているのか?
Sさんが、出だしの難しいラインを挑戦していた。
この冬、アイスクライミングで修羅場を潜りぬけたBBBリーダーtosizoさんは、度胸をつけたようだ。リードで登りまくっていた。
クラックを登っていくと森を抜け、しだいに景色が広がってきた。遠くを見渡しながらビレイをしていると、やっとセカンドが登ってきた。痛み、そして孤独と闘いながら登っていたらしい。
これで10a!?と思う細かいルートにトップロープで挑戦した。核心を越えるムーブがわかると、なんだかうれしい。そうなるとまた岩に親しみがわいてくる。

0コメント

  • 1000 / 1000