2012年12月29日最近、クロスバイクを買った山桜が、「梅ヶ島までチャリで行こうぜ!」と、いてもったってもいられない様子で電話を掛けてきた。「梅ヶ島・・・!?いいね、行こう!」そろそろ梅ヶ島まで行って一人前になりたかった私は、即OKの返事をした。
ところが、当日、山桜が午前の仕事で、まさかの11:30足久保サークルk出発・・・。それでも行けるところまで行こうと、ジャイアント・エスケイプとサーリー、クロスチェックで梅ヶ島を目指した。
寒いと思ったが、登りはむしろ暑いくらいで、上着を脱いで自転車をこいだ。最初の難関、松野の峠は苦しい!
真富士の里で休憩すると、「ここゴールにしない?」早くもおうちに帰りたいモードの山桜。こんな近くだとブログに書けないと、なんとか山桜を説得し、サイクリングを続行した。
全体的に登りだが、特に湯の森手前の、梅ヶ島大橋の登りは視覚的にもきつく、ここで限界に来た山桜が自転車を降りて、歩いてしまった。
湯の森でおにぎりを食べ、ここでゴールにするか迷ったが、
梅ヶ島中学校までがんばり、ゴールで仲良くガッツポーズ!
帰りは楽チンだが、寒い!この日は55キロを走破した。次回は梅ヶ島温泉までリベンジを果たすぞ?
0コメント