沢組合の旅 2011年8月2011.08.15 10:46滝を登り、ゴルジュを泳ぎ、たどり着いた源流で釣りをする。そんな沢組合にふさわしい沢があると、tu-changが教えてくれた。朝3時に自宅を出発した。どんな渓が待っているのだろう?
黒ん沢 20112011.08.12 13:46安倍奥の下渡から延びる美しい沢、黒ん沢へと遡行してきた。私にとって初めての沢登りとなった印象深いこの黒ん沢。滝、淵があり楽しめる沢だが、なんと云っても七ツ釜は圧巻である。駐車場の準備中から襲ってくるヒルに気をつけ、沢へと降ろうとするが、山道でのヒルの数は半端じゃない。
コンヤ沢 (安倍奥) 2日目 沢組合2011.08.07 12:09雨は強くなる一方だった。辺りは暗くなり、沢と雨の音が強調されていった。寝るギリギリで乾いた服に着替えようと、濡れた衣服のままでいたので寒かった。
コンヤ沢(安倍奥) 1日目 沢組合2011.08.03 13:322011年7月30日〜31日30度を超す蒸し暑い日が続いていた。沢登りにはうってつけの暑さだ。しかし、この数日間は気温が下がり、しかも梅雨のように天候は不安定となっていた。今回、「コンヤ沢」に釣り上がりながら一泊の予定なのだが、天気予報によると30日は晴れのち雨、31日は曇りのち...